SSブログ

竹田閹雞料理 [台式料理]

高雄から 車で高速に乗って30分くらい走ると
屏東縣の郊外の方に出れるのですが ( 屏東はでかい )
萬巒、內埔、佳冬、竹田など 客家村の多い地域でもあります
竹田は日本にもありますが 屏東にもあるんです 
おそらく日本統治時代の名残なのでしょう
付近にも富田とか豊田とか 見なれた名前の地名が


高雄の知り合いが週末は竹田に通い
曾祖父の仕事でもあった鶏の去勢 ( 閹雞 ) を習っています
一度食べに行こう! と言われてたので 今回お言葉に甘えました


ちなみに鶏の去勢についてお話しいたしますと・・・

台湾では古くから ( おそらく清の時代? ) からある技術なのだとか
鶏は一般的に生後30~60日で市場に出されるらしいのですが
去勢をすれば 200~400日と長く育てることができ 
( 普通は数か月経つと肉が硬くなり 食用にはできないそうな )
自然に大きく育てられるうえ 肉質も硬くならず
早朝にコケコッコーー! と鳴くことも 
メスをめぐってオス同士がケンカして傷つくこともなくなり
急速に太らせるための飼料や 抗生物質を食べさせる必要もなく
人間の食べ残しなど ふつうの食べ物をあげれば十分なのだそうです
そしてよく運動をする為 食感のある良い肉質の鶏になるのだとか

てなわけで
人間にとっても 鶏にとっても まるく納まる素晴らしい技術・・・
と 受け売りで一席ぶってみました


円卓は既に準備されてて 何が出てくるのかワクワクしてると・・・

DSC07474.JPG
閹雞白斬 一口目はそのままで、二口目以降はお好みでニンニクソースを


DSC07477.JPG
雞絲涼拌 鶏胸肉の和え物


・・・と鶏料理はここまで!
今回は生後200日の鶏しか 手配が出来なかったようで残念
お味の方は鶏の味が濃く 運動しっかりしとっちゃろね!という程よい食感でした


あとはよく台湾の宴席でも見られるようなお料理の数々で
よく食べ よく話し よく笑い 写真も撮りきれませんでした

DSC07475.JPG
竹荀沙拉、 魚卵沙拉、 鮑魚沙拉

DSC07478.JPG
花生豆腐は客家料理 ごま豆腐は嫌いな私だけどこれは好き

DSC07479.JPG
泰式海鮮涼拌 おいしかったけど去勢鶏を食べに行ってタイ風とは・・・

DSC07482.JPG
客家小炒 豆腐を干したものと葱や豚肉、スルメイカなど炒めたもの 美味~~

DSC07487.JPG
フルーツ盛り合わせ 店と閹雞の師匠とは似つかないオサレな盛りと味w


最後に鶏の放し飼いにされてる所を見に行ったのですが
とにかくデカイ
鶏とは思えなくらいデカイ
チワワだったら 完全に食われてるってくらいデカイ
( しかしケンカしないので きっと勝負にならないはず )
私たちの200日の鶏でもじゅうぶん大きく
鶏のスープに入ってた鶏の爪は けっこうグロかった^^;


今度は400日くらいの大きな鶏を お腹いっぱい食べてみたい
そんな野望を抱き 次の南部行を今から練り始めています・・・


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

朝記傳統小吃の花生豬腳湯老四川 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。